里親募集者登録申込

詐欺⾏為やペット虐待⾏為抑⽌の為、ご利⽤者様の情報は正確に登録下さい。
個人情報は⾮公開となり、SSL暗号化通信により守られておりますのでご協⼒お願いいたします。

  1. 登録
  2. 確認
    審査期間:約3〜5日
  3. 完了
施設・団体名必須個人の場合はお名前

郵便番号必須
-

都道府県必須

市区郡必須

住所1必須町名・番地

住所2アパート名等

電話番号必須
- -

利用規約必須

第1条 (いまこことは)

いまここ(以下「本サービス」)とは、株式会社ジィーニック (以下「弊社」) が提供するインターネット上でペットの⾥親を探すことができるWebサイト (https://imacoco-pet.com )のことをいいます。

第2条 (会員)

「いまここ会員」 (以下「会員」) は、 いまここにおける会員サービスを利⽤することができます。
「会員」とは、いまここにメールアドレス等の情報を登録し、弊社がこれを承認した⽅をいいます。
当該会員登録後、会員はいまここにおける会員向けサービスを利⽤できるものとし、会員は登録の時点で本規約に同意したものとみなします。

第3条 (規約の遵守)

本サービスの会員となることを希望する個⼈・団体は、本規約に同意の上、弊社が定める所定の⼿続きにより会員登録をすることができます。
会員1名につき1つのアカウントを開設できるものとし、複数のアカウントを保有することはできないものとします。ただし、法⼈・個⼈などの別⼈格での登録についてはこの限りではありません。
弊社は、登録を申し込んだ個⼈・団体が、以下の各項のいずれかに該当する場合、⼜は該当するおそれがあると判断した場合には、その登録を拒否することができるものとし、弊社は、これについて⼀切の責任を負わないものとします。
また弊社は、登録を拒否する理由を申込者に説明する義務を負わず、申込者はこれについて異議を申し⽴てないものとします。

以下に該当する場合は会員登録を解除することがあります。審査や強制退会の基準等については弊社が独⾃に判断するものとします。

  • 本規約に違反する⾏為を現に⾏い⼜は⾏うおそれがあると弊社が判断する場合
  • 弊社に提供された登録事項の全部⼜は⼀部につき虚偽、誤記⼜は記載漏れがあった場合
  • 反社会的活動を⾏う団体もしくはこれらと関連のある団体その他反社会的勢⼒に所属している者
    または、それらに所属していた経歴を有する者。

第4条 (登録手続と登録審査)

本サービスの会員となることを希望する個人・団体は、本規約に同意の上、弊社が定める所定の手続きにより会員登録をする。会員1名につき1つのアカウントを開設できるものとし、複数のアカウントを保有することはできないものとする。ただし、法人・個人などの別人格での登録についてはこの限りでない。弊社は、登録を申し込んだ個人・団体が、以下の各項のいずれかに該当する場合、又は該当するおそれがあると判断した場合には、その登録を拒否することができるものとし、弊社は、これについて一切の責任を負わないものとする。また弊社は、登録を拒否する理由を申込者に説明する義務を負わず、申込者はこれについて異議を申し立てないものとする。

1項. 本規約に違反する行為を現に行い又は行うおそれがあると弊社が判断する場合弊社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合。
2項. 反社会的活動を行う団体もしくはこれらと関連のある団体その他反社会的勢力に所属している者、または、それらに所属していた経歴を有する者。

第5条 (会員向けサービスの変更)

本サービスは、会員への事前通知なく、会員向けサービスの変更を⾏うことがあり、会員はこれを承諾するものとします。

第6条 (会員向けサービスの中断)

弊社は、以下の各項いずれかに該当する場合には、会員に事前通知することなく、会員向けサービスの利⽤の全部⼜は⼀部を永久的に停⽌⼜は⼀時的に中断することができるものとします。

  • 会員向けサービスに係るコンピューター・システムの点検⼜は保守作業を定期的⼜は緊急に⾏う場合
  • コンピューター、通信回線等が事故により停⽌した場合⽕災、停電、天災地変などの不可抗⼒により会員向けサービスの運営ができなくなった場合。
  • その他、弊社が停⽌⼜は中断を必要と判断した場合。

弊社は、前項に基づき弊社が⾏った措置に基づき利⽤者に⽣じた損害について⼀切の責任を負わないものとする。

第7条 (メールアドレス及びパスワードの管理)

会員は、⾃⼰の責任において、メールアドレス及びパスワードを管理及び保管するものとし、これを第三者に利⽤させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとする。メールアドレス⼜はパスワードの管理不⼗分、使⽤上の過誤、第三者の使⽤等による損害責任は利⽤者が負うものとし弊社は⼀切の責任を負わないものとします。
会員は、メールアドレス、⼜はパスワードが盗まれたり、第三者に使⽤されていることが判明した場合には、直ちにその旨を弊社に通知するとともに、弊社からの指⽰に従うものとします。

第8条 (会員の責任)

  • 本サービス利⽤者は、⾃らの意思によってのみ本サービスに登録し、会員となるものとします。
  • 会員が登録した情報は、会員⾃らがその内容について責任を負うものとします。
  • 会員は、⾃らが登録した情報をいつでも変更、追加、削除することができる。
  • 会員は、登録情報に変更があった場合、速やかに弊社が定める所定の操作により登録情報を更新するものとします。
  • 当該操作を怠ったことによる損害に対し弊社は⼀切の責任を負わないものとします。
  • 会員は、⾃らの意思によって本サービスを利⽤し、利⽤にかかわるすべての責任を負うものとします。

第9条 (情報の保存と運⽤)

弊社は、会員が弊社ウェブサイト上に書き込んだコメントや評価、その他の情報を運営上⼀定期間保存していた場合であっても、情報を保存する義務を負うものではなく、弊社はいつでもこれらの情報を削除できるものとします。
なお、弊社は本条に基づき弊社が⾏った措置により会員に⽣じた損害について⼀切の責任を負わないものとします。会員は、健全なサイト運⽤のため、会員による情報の投稿・当サイト上で⾏われる会員間でのメッセージについて、管理者が閲覧・監視する事に同意するものとします。
本サービスのデータベースに保存されているコメントや評価のうち、⼀定の期間を超えるものは、本サービスのデータベース・メンテナンスの際に抹消されることがあります。

第10条 (個⼈特定情報の⾮公開)

弊社は、会員の個⼈を特定できる項⽬の情報 (以下「本⼈特定情報」といいます) を会員の承認なしに第三者には公開しないものとします。ただし、下記の場合につき弊社の義務は免責されます。

  • 会員⾃らが、本サービス上の機能、または別の⼿段を⽤いて個⼈情報を明らかにする場合。
  • 本⼈特定情報以外の登録した内容により、期せずして本⼈が特定できてしまった場合。
  • 国の機関、若しくは地⽅公共団体、またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂⾏することに対して協⼒する必要がある場合で、会員本⼈の同意を得ることによりその事務の遂⾏に⽀障を及ぼすおそれがある場合。
  • その他、会員本⼈へサービスを提供するために必要であると弊社が合理的に判断した場合。

第11条 (第三者の範囲)

弊社が、個⼈情報の取扱いの全部、または⼀部を委託する場合 (委託先における個⼈情報の取扱いについては、弊社が責任を負います)、個⼈情報の提供を受ける者は、第三者に該当しないものとします。

第12条 (会員の禁⽌事項)

会員は、本サービス上で以下の⾏為をしないものとします。

  • 虚偽の情報を、登録、コメントする⾏為
  • 他の会員、⼜は第三者の著作権、肖像権、その他知的所有権、及び弊社に対する権利を侵害する⾏為
  • 他の会員、⼜は第三者の財産、プライバシー等を侵害する⾏為
  • 他の会員、⼜は第三者を誹謗中傷する⾏為、及び弊社に対する権利侵害⾏為
  • いかなる法に違反する⾏為、またはその虞のある⾏為、犯罪的⾏為に結びつく⾏為
  • 本サービスを通じて⼊⼿した情報を、複製、販売、出版その他私的利⽤の範囲を超えて使⽤する⾏為
  • ⾥親募集機能を利⽤した営業活動、営利を⽬的とする情報提供活動⾏為
  • 本サービスの運営を妨げ、あるいは弊社の信⽤を毀損するような⾏為、またはそのおそれがある⾏為

第13条 (免責)

会員による本サービスへの登録若しくは登録拒否、会員による本サービスの利⽤、弊社による本サービスの中断若しくは終了。⼜は登録抹消による損害、その他、本サービスに関して⽣じる⼀切の損害(精神的苦痛、事業の中断、またはその他の⾦銭的損失を含む⼀切の不利益)について、弊社は責任を負わないものとします。弊社は、本サービスの会員法⼈・団体について、当該法⼈・団体の財務内容の優良性事業体としての存続可能性、当該法⼈が営む事業の適法性、社会的 妥当性等を何ら保証するものではありません。会員は、⾃⼰の責任において本サービスを利⽤するものとし、利⽤に起因して会員と第三者会員間に⽣じた 紛争、もしくは会員に⽣じた損害について、弊社は⼀切の責任を負わないものとし、会員⾃らの責任及び負担においてそれらを解決するものとします。

本サービスを利⽤した⼀切の個別のやりとりについては、譲渡⼈・譲受⼈双⽅の責任において⾏うものとし弊社は⼀切責任を負わないものとします。

第14条 (提供された情報の弊社による利⽤)

弊社は、個⼈特定情報以外の登録情報及び、評価やコメント、本サービスの利⽤状況について、弊社の編集発⾏または発売するもの等に⼆次利⽤をできるものとする。なお、この場合の著作権は弊社が所有保有するものとします。

第15条 (登録情報の抹消)

会員は、⾃らの意思により弊社が定める所定の⼿続きによって、いつでも本サービスの登録を抹消することができるものとすします。弊社は、会員が以下の各項のいずれかの事由に該当する場合は、当該会員に対して警告、⼜は当該会員について事前の通知、⼜は催告なく本サービスの利⽤を⼀時的に停⽌、若しくは会員としての登録を取り消すことができるものとします。

  • 反社会的勢⼒に該当する場合、もしくはこれら法⼈・団体と関連がある場合
  • 第12条に該当する⾏為を⾏った場合
  • 登録されているメールアドレスに宛てられた電⼦メールが5回以上受信されなかった場合
  • 弊社が、登録の継続を適当でないと判断した場合

第16条 (本規約の変更)

弊社は、本規約を随時変更することができるものとし、変更の内容については本サービス上に1ヶ⽉表⽰した時点で、すべての会員が承諾したものとします。

第17条 (第三者に対する責任)

会員が本サービスに会員登録し、利⽤により第三者に対して損害を⽣じさせた場合には、会員の責任において解決し、弊社は⼀切の責任を負和ないものとします。

第18条 (損害賠償)

会員が本規約に違反し、弊社に対し損害を与えた場合、会員は弊社に対し直接、間接を問わず⼀切の損害の賠償義務を負担するものとします。

第19条 (管轄裁判所)

本契約に関して裁判上の紛争が⽣じたときには、弊社の本社所在地を管轄する簡易裁判所または地⽅裁判所を第⼀審の専属的合意管轄裁判所とする。